“オンラインモニターツアー『食の未来』を体験する旅” 大江谷セットと生産者の思い
2021年10月27日お知らせ
八頭町観光協会では、八頭町・大江谷で生産された“持続可能な逸品”を味わいながら秋深まる大江谷への旅を体験できる“『食の未来』を体験する旅”を2021年11月23日(火・祝) オンラインにて開催致します。開催されるまでの各週渡って、テーマである「食・谷・人・未来」について触れさせていただきます。

本オンラインツアーは、大江谷セット付プラン おひとり様3,000円(限定50セット、送料込)と視聴のみプラン 無料をお選びいただけます。今週はオンラインツアーのテーマの一つ「食」、そしてオンラインツアーをお楽しみいただくため特別にご用意した「大江谷セット」について、その内容と生産者の思いをご紹介ます。

1つ目は、大江ノ郷自然牧場の自社ブランド”天美卵”を使った「大江ノ郷バウムクーヘン」。天美卵は、自然に近い平飼いで天然・国産にこだわり自家配合された餌を食べた健康な鶏によって産み落とされたものです。素材のおいしさをしっかりと感じられる逸品です。


2つ目の「大谷養蜂場 生はちみつ」は、非加熱・無添加のハチミツを100%自社生産されたハチミツです。雄大な自然の中で抗生物質を与えず細心の注意を払って育てたミツバチから分けてもらったハチミツをお届けします。


最後にご紹介する北村きのこ園のびっくりエリンギィです。名前がかわいい大きなエリンギィは、農薬や化学肥料を一切使用しない方法で安心安全な栽培されています。純国産のおがくずを2年間寝かし、米ぬかなどの自然素材で作られた菌床は、エリンギィ本来の旨味が引き出しています。
大江谷セットプランでは、モニター価格にて逸品をご自宅にお届けします。是非お申込いただき、逸品をお楽しみいただきながらツアーをご体験ください。
大江谷セット内容
・大江ノ郷自然牧場 大江ノ郷バウムクーヘン (直径約14cm x高さ約4cm 4~5人分)
・大谷養蜂場 生はちみつ (百花・200g)
・北村きのこ園 びっくりエリンギィ (約500g、長さ約13cm 3・4本)