八頭町マップ
八頭町ガイドブック
八頭町さんぽ!
豊かな自然、フルーツに農産物、歴史、文化、工芸など八頭町にしかない魅力がたくさん。
安徳の里姫路公園
扇ノ山のふもと。子どもからお年寄りまで楽しめる自然天国。
八東ふる里の森
森はココロのシャワー。ブナの群生林に囲まれ、たっぷりと自然とふれあえます。
白兎伝説の里 八頭町
八頭町には白兎伝説が色濃く残されていていにしえより白兎神への信仰が脈々と息づいています。
船岡竹林公園
薄緑色の淡い光・竹の放つ精気で、竹林浴を満喫!
安徳の里案内図
とってもかわいい「安徳の里 姫路公園」周辺の案内図を町内の方が手作りで作ってくださいました。
Tottori prefecture Yazu-cho stroll! in English
Rich nature, fruits produce agricultural products, history, culture, crafts and many other attractions that are only in Yazu-cho.
야즈초산책!
풍부한 자연, 과일 농산물, 역사, 문화, 공예 등 야즈 정 밖에없는 매력이 많습니다.
YAZU GUIDE MAP Ⅰ
Guide map of Yazu-cho. We will welcome you with hospitality unique to Yazu-cho.
YAZU GUIDE MAP Ⅱ
Guide map of Yazu-cho. We will welcome you with hospitality unique to Yazu-cho.
第二巻 幸福の道 新因幡ライン地元民御用達所 三十六景
ますます進む情報化社会に一石を投じたいと、国道29号に住む地元民の「当たり前」を、実直な感想も入れて見せる。今回は三十七ー七十二迄の紹介成。
また出た!「さとり世代」のワンダーランドブック
幸福の道 新因幡ライン地元民御用達所 三十六景
何でもググってから行動に移す今の社会。しかし地元民にとって空気の如く「当たり前」にやりすごしていることが「ネタ」の宝庫でもあるのだ。
「さとり世代」のワンダーランドブック
サイクリングで行こう、大江ノ郷自然牧場(余裕をもって40分)
サイクリングで大江ノ郷自然牧場 まで、余裕をもって40分です。お気をつけて!!
How to get to Oenosato Nature Farm from KogeStation
郡家駅→大江ノ郷自然牧場
第三巻 幸福の道新因幡ライン地元民御用達所三十六景
コロナ渦でその大切さが見えてきた“地域の再発見”。国道29号にある地元民の多種多様な「行きつけ」、この巻の三十六で全一〇八景が完結也!
今こそ必読!「コロナ時代」のワンダーランドブック
八頭町観光ガイドマップです。八頭町全域の情報だけでなく、若桜鉄道沿線のエリア別駅周辺情報を載せています。
ダウンロード(3.10 MB)