自由研究プログラム「森林の役割と仕事を学ぼう!」が開催されました。
2023年08月09日お知らせ

『夏休みの自由研究応援プログラム』のうち1つ「森林の役割と仕事を学ぼう!」が8月5日(土)八頭中央森林組合の自由研究プログラムが八頭中央森林組合 国産材加工場にて開催されました。

座学では職員の方から一人当たり年間CO2をいくら排出するか?その排出量を森林が補うならどれだけの本数が必要か?など持続可能な環境における森林の役割を学びました。また、木材を食品として扱う研究がなされていること、SAF(持続可能な航空燃料)として森林が注目されていることなどをお話いただきました。

加工場見学では、木材を仕分ける際に使う機械や1/10mm単位で木材を薄くするもの、防腐剤を木材に染み込ませる装置などが沢山の用途の機械が備え付けられており大人も興味を抱く内容でした。また木材の様々な行程や機械の説明だけでなく、どんな木材がどこに出荷されるかなども学ぶことができました。見学を終え参加者の皆さんは、八頭町の木材を使用して夏休みの宿題にピッタリなオブジェを制作しました。


八頭町「夏休みの自由研究応援プログラム」は、現在8月17日(木)「きのこの工場見学もぎとり体験ツアー」と8月24日(木)「とっとりの梨を知ろう!~20世紀梨につづくスターを探せ~」のお申込みを募集中です。八頭町にお住まいの方だけでなく八頭町へ観光に訪れる旅行客の皆様も、夏休みの自由研究を旅先で行ってみるのはいかがでしょうか?お申し込みをお待ちしています。

