八頭町原風景ウォーキングを行いました!
2023年11月08日お知らせ

11月3日(金・祝)に八頭町原風景ウォーキングを行いました。天候に恵まれ安部地区福祉施設から郡家駅までを社会見学、自然豊かな八頭町の風景を見ながら無理なく楽しく歩きました。まず「くるくる」では、この場所を拠点としている一般社団法人Yearning for Yazu Projectのメンバーから今年4月に町から受託された移住定住センター業務などを説明していただきました。
安部駅で撮影された映画「男はつらいよ 寅次郎の告白」のパネル展示を見学し、日下部から隼地区に向かいました。綺麗な水路が通る福井集落の村中を抜けて、隼神社で一休み。因幡船岡駅では日下部で採れた渋抜きの西条柿を試食して、坂町一の会の皆さんが用意してくれたコーヒーを飲みながら、因幡船岡駅の活性化事業についてご説明いただきました。


因幡船岡駅を出発後は三浅あみものセンターに向かいました。三浅さんからは、ペットのお写真で作るオリジナル編み物グッズを実際に触らせていただきながら、商品について説明していただきました。商品はクッションやバンケットなど様々あり、ペットだけでなく人物や車のお写真などでも商品にすることができることを伺いました。

郡家駅に着くとクールダウンのストレッチを行い、参加者の皆さんにこのウォーキングイベントで通ったお菓子司ますだのお菓子、日下部の西条柿、だ菓子とドーナツと本の店 ポトラのドーナッツをお土産にお持ち帰りしていただきました。参加者の皆さま、ご参加ありがとうございました。