やずわかライド2025開催しました

2025年05月15日お知らせ

2025年5月11日(日)八頭若桜谷のサイクリングを楽しむ「やずわかライド」を開催しました。

今回ぐるっと周遊コース(鳥取県八頭庁舎をスタートし、国道29号線を走行し若桜駅で折り返し郡家駅に戻ってくるコース)とぽたんぐコース(往路は若桜鉄道貸切列車を利用し、復路はゆったりとサイクリングを楽しむコース)の2つのコースを設定し、約65名の方にご参加いただきました。

それでは、写真とともに様子をお伝えします。

IMG_0331

今年のスタートは、鳥取県八頭庁舎です。

 

 

 

トラック積載

ぽたりんぐコース参加者は、郡家駅から若桜駅までの往路は若桜鉄道貸列車に乗車するため、自身の自転車をトラックへ積み込みます。自転車の輸送に慣れた方が梱包もしてくれるので安心です。

 

0G4A9376

会場では、5月の自転車月間に合わせ、自転車マナー啓発やサイクリング情報発信のためブースも設置。開会式前にこちらも多くの方が訪れました。

 

 

 

_MG_0082

今回参加者の中には、八東自転車クラブのチームの姿も。出発前に写真撮影を。

 

 

 

 

0G4A9439

開催式前の様子。

 

 

 

_MG_2350

開会式では、地元八頭高等学校吹奏楽部による演奏が行われました。

 

0G4A9466

多くの人が演奏に耳を傾けます。

 

 

   Bコーススタート

ぽたりんぐコースは一足先に、歩いて郡家駅に向かいます。ポタリングコースは、多くの家族連れご参加いただきました。 

 

 

Aコーススタート

Aコーススタート2

続いて、ぐるっと周遊コースもスタートです!41.7㎞のサイクリングが始まります。

 

 

 

 

IMG_0354

ぽたりんぐコース乗車の若桜鉄道貸切列車では、ガイドの説明を聞いたりゆったりと続く沿線風景を楽しまれていました。

 

 

 

 

Aコース道中

ぐるっと周遊コースは、まずは道の駅はっとうを目指します。

B50I6373

 

 

 

 

 

 

0G4A9548

ぐるっと周遊コースが最初に立ち寄った道の駅はっとうでは、北岡本店鳥取工場の「梨シロップ」を使ったジュースと、スイカが提供されました。

 

_MG_2488

B50I6413

次は、若桜駅を目指します。

_MG_2594

 

 

若桜駅おやき

ぐるっと周遊コース2つ目、ぽたりんぐコースの最初のエイドステーションは若桜駅です。

若桜駅では、地元伝統の味「おやき」を味わいました。

 

わかきくん麒麟獅子舞

そして、若桜神社の麒麟獅子舞と若桜町マスコットキャラクター「若鬼くん」がかけつけてくれました。

 

_MG_2663

参加者の中には、獅子に頭を噛んでもらう方も。

 

 

IMG_0429

ぽたりんぐコース若桜駅をスタート!23.6㎞の道のりです。

 

 

_MG_2682 

_MG_2729

 

 

フルーツ観光園

お昼休憩は、八東フルーツ観光園。この時期フルーツ観光園の駐車場には、苗箱がぎっしり。

この時期ならではの風景を楽しみながらお弁当タイムです。

0G4A9769

今回のお弁当は若桜町の味工房さんに作っていただきました。

 

昼食風景

 

 

 

   0G4A9730 八東フルーツ観光園を出発し、八頭町役場船岡庁舎を目指します。

親子

八東自転車クラブ

0G4A9730 

 

 

 

レモネード

八頭町船岡庁舎では、大谷養蜂場のはちみつを使用したレモネードでエネルギーチャージ。

 

 

Aコース道中6

 

_MG_3131

ゴールまであと一息。

 

 

因美線×参加者

途中JR因美線と出会い手を振る方も。

 

 

 

 

0G4A9835

ゴールの郡家駅。

 

 

0G4A9866

ぞくぞくと参加者が入ってきます。

 

IMG_0225

ゴールでは、八頭町マスコットキャラクター「やずぴょん」がお出迎え。

 

 

IMG_0217

IMG_0245

参加者の皆さんカメラを向けると疲れを感じさせない笑顔で答えてくれました。

 

 

 

 

県内外から多くの方にご参加・ご協力いただき、無事にイベントを開催することができました。

本当にありがとうございました。またのご参加お待ちしております!!